ご無沙汰しております、藍です^^
一年ぶりのブログです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、新型コロナウイルスによる自粛要請の解除も言い渡され、生活も少しずつ日常を取り戻してきたかな?と感じています。ただ、私は高齢の祖父母と暮らしているため、家族の安全を考えると油断できないなとも思い…旅行大好き!人間としては、悩ましいところです。
さて、季節はすっかり梅雨。
鹿児島は雨量も多く、気候が荒れがちで、自然と引きこもりが進みます。
というわけで、おうち時間を充実させるべく、アロマオイルを購入してみました!
アロマの知識は全然ないので、さまざまな系統の香りを楽しんでみようと、まずは小瓶サイズのものを。本やネットを見ながら、ラベンダー、ローズゼラニウム、ペパーミント、ティートゥリーなどの香りを選んでみました。
リラックス効果のあるラベンダーは、枕元のアロマストーンやハンカチたらして。
すっきりした香りのティートゥリーやペパーミントは、雑巾がけの水やフローリングワイパーを使うときにたらすと、部屋中がすっきり爽やかな香りで嬉しくなります。
他にも、会社や外出時にアロマスプレーを持参し、ときどきマスクにシュッとしています。マスクは顔に近く、香りも刺激が強い場合があるので常用は良くないそうですが、ジメジメした空気やマスクの不快感を手軽にリフレッシュできるのでおすすめです。
香りといえば…
鹿児島大学の研究で、黒糖焼酎や芋焼酎の貯蔵過程で、老化を抑え健康長寿を促進するホルモン「グレリン」と同じ働きをする物質が生成されることがわかったそうです。
老化を抑える「機能性焼酎」やサプリメントの開発も計画されているとのこと!
また、大口酒造には香り成分に特徴のある焼酎「伊佐小町」も好評発売中ですよ~。
オレンジ色の芋「ハマコマチ」をふんだんに使用して仕込んだ伊佐小町は3つの香気成分<β–ダマセノン、リナロール、β–イオノン>を含み、花や紅茶、りんごのコンポート、トロピカルフルーツといった、甘く華やかな香りを楽しむことができます。
この季節、私のおすすめの飲み方は紅茶割り。市販のストレートのペットボトルで気軽にできます!伊佐小町の香りと紅茶の香りがマッチして、スイスイ進む飲み方です。
まだお試しでない方はぜひ、香りをお楽しみいただきたい焼酎です。
香りの楽しみ方もさまざまですね。
私も日中はアロマオイル、夜は焼酎の香りを楽しみます^^♪
by 藍